石垣市トップ > 建設部 港湾課
建設部 港湾課
- 2019/02/14
- 2019年石垣港クルーズ船入港予定(2019/02/14現在)
- 2019/02/01
- 石垣港港湾計画書 -軽易な変更- 平成31年1月
- 2019/01/18
- 2012年から2018年までの寄港したクルーズ客船数を掲載しました。
- 2019/01/17
- 2019年石垣港クルーズ船入港予定(2019/01/17現在)
- 2018/12/28
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/12/28現在)
- 2018/12/13
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/12/13現在)
- 2018/12/12
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/12/12現在)
- 2018/12/05
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/12/05現在)
- 2018/11/13
- 石垣港離島ターミナルテナント入居者募集のお知らせ
- 2018/11/13
- 八島第二駐車場月極契約数の縮小について
- 2018/10/31
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/10/31現在)
- 2018/10/29
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/10/29現在)
- 2018/10/25
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/10/25現在)
- 2018/10/11
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/10/11現在)
- 2018/10/02
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/10/02現在)
- 2018/09/26
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/09/26現在)
- 2018/09/26
- 平成29年度港湾管理者財政収支状況を掲載しました。
- 2018/09/06
- 2012年から2017年までの寄港したクルーズ客船数を掲載しました。
- 2018/08/30
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/08/30現在)
- 2018/08/23
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/08/23現在)
- 2018/08/20
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/08/20現在)
- 2018/08/17
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/08/17現在)
- 2018/08/15
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/08/15現在)
- 2018/08/07
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/08/07現在)
- 2018/07/24
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/07/24現在)
- 2018/07/23
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/07/23現在)
- 2018/07/20
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/07/19現在)
- 2018/07/17
- 2018年石垣港クルーズ船入港予定(2018/07/17現在)
- 2018/04/04
- 石垣市財務規則第109条第2項第1号に基づく随意契約の事前公表について
- 2018/04/02
- ユーグレナ石垣港離島ターミナル愛称使用開始のお知らせ
- 2018/03/16
- 石垣市財務規則第109条第2項第1号に基づく随意契約の事前公表について
- 2018/02/21
- 石垣港離島ターミナルネーミングライツ契約調印式について
- 2018/01/12
- 石垣港離島ターミナルネーミングライツパートナーの選定結果について
- 2017/09/05
- 平成28年度財政収支状況報告を掲載しました。
- 2017/06/29
- 2017年度 南ぬ浜町海浜緑地出店者募集のお知らせ
- 2017/05/25
- 「石垣港港湾計画書-軽易な変更-平成29年5月」を掲載しました。
- 2017/04/20
- 社会資本総合整備計画
- 2017/04/11
- 石垣市財務規則第109条第2項第2号に基づく随意契約の事後公表について
- 2017/04/01
- 石垣市財務規則第109条第2項第1号に基づく随意契約の事前公表について
- 2017/03/16
- 石垣港港湾事業継続計画(港湾BCP)
- 2017/01/26
- 2012年から2016年までの寄港したクルーズ客船数を掲載しました。
- 2016/08/26
- 平成27年度財政収支状況報告を掲載しました。
- 2016/07/01
- 石垣市南ぬ浜町海浜緑地ご利用案内を掲載しました。
- 2016/07/01
- 石垣市南ぬ浜町海浜緑地利用上の注意事項を掲載しました。
- 2016/07/01
- 海浜緑地ご利用案内について掲載しました。
- 2016/03/31
- 石垣市財務規則第109条第2項第1号に基づく随意契約の事前公表について
- 2014/03/28
- 消費税率引き上げに伴い港湾施設の使用料が変わります
- 2013/12/25
- 「石垣港港湾計画書-改訂-平成25年12月」を掲載しました。
- 2013/10/28
- 石垣港新港地区の町名が選定されました。
- 2013/10/25
- 石垣港パンフレットを掲載しました。
石垣港港湾計画書 -軽易な変更- 平成31年1月
巡視船の配備に対応するため、新港地区において専用埠頭計画を追加します。
また、港湾における交通の円滑化を図るため、新港地区において土地造成及び土地利用計画を変更します。
» 石垣港港湾計画書
石垣港離島ターミナルテナント入居者募集のお知らせ
申込方法:
所定の申込書に記入のうえ、下記配布場所に提出
受付期間:
平成30年11月12日(月) ~ 平成30年11月22日(木)
【申込書配布開始 11月12日(月)から】
申込要件:
個人又は法人
①平成30年11月1日現在、八重山圏域内に住所を有する個人
または本店、支店を有する法人、かつ事業を営んでいること。
②市税及び使用料等の納付義務を履行していること。
テナント面積及び使用料:
石垣港離島ターミナル内
(月額)20.6㎡ 68,968円(税込) 1ヶ所(事務所向き)
申込書配布場所及び問い合わせ先:
石垣市浜崎町3丁目4番地
石垣市建設部港湾課 施設管理係 ℡82-4046
» 石垣港離島ターミナルテナント入居者募集のお知らせ(PDFファイル)
八島第二駐車場月極契約数の縮小について
一般利用者の大幅な増加により、駐車場の需要が増えてきていることから月極契約数の縮小を行っています。
現在、新規での申請受付は行っていませんのでお知らせいたします。
ユーグレナ石垣港離島ターミナル愛称使用開始のお知らせ
平成30年4月1日より5年間の契約で、離島ターミナルの愛称が「ユーグレナ石垣港離島ターミナル」となりました。
市民や観光客の皆様におかれましては、新しい愛称に慣れ親しんでいただき、当該施設に関連する企業や官公庁におかれましては、積極的な愛称使用についてご協力をお願いいたします。
石垣港離島ターミナルネーミングライツ契約調印式について
平成30年2月21日に石垣港離島ターミナル内中央ロビーにおいて、石垣市と株式会社ユーグレナにより石垣港離島ターミナルネーミングライツ契約調印式を執り行いました。これにより、2018年4月1日から5年間は「 ユーグレナ石垣港離島ターミナル 」が愛称となります。
ネーミングライツは石垣市では初の取り組みとなりますので、契約期間中においては愛称を積極的に使用し、広く周知を図るとともに、愛称の普及・定着するよう広報に努めます。
今回のネーミングライツ契約料を効果的に活用して、市民・観光客の皆様が快適に利用できるように施設の維持管理等これまで以上に利用者の利便性向上を図ってまいります。
1.ネーミングライツパートナー | 株式会社ユーグレナ |
2.愛 称 | ユーグレナ石垣港離島ターミナル (英語表記:euglena-Ishigaki Ferry Terminal) |
3.契 約 期 間 | 2018年4月1日から2023年3月31日までの5年間 |
4.契 約 金 額 | 5,460万円/5年〔消費税込〕 年額:1,080万円/2018・2019年度〔消費税込〕 :1,100万円/2020・2021・2022年度〔消費税込〕 ※年額の違いは2019年10月に消費税率改正予定のため |
石垣市南ぬ浜町海浜緑地ご利用案内
⇒ 石垣市南ぬ浜町海浜緑地ご利用案内を掲載しました。(PDFファイル)
⇒ 石垣市南ぬ浜町海浜緑地利用上の注意事項を掲載しました。(PDFファイル)
石垣港クルーズ船入港予定
⇒ 2019年石垣港クルーズ船入港予定一覧表(2019/02/14現在)
クルーズ客船の実績表
南ぬ浜町海浜緑地(人口ビーチ)開設のお知らせ
【開設期間等】
■開設期間
・7月1日~9月30日
■開場時間
・7月1日~8月31日 午前9時から午後7時30分
・9月1日~9月30日 午前9時から午後6時30分
■遊泳時間
・7月1日~8月31日 午前9時から午後7時
・9月1日~9月30日 午前9時から午後6時
【施設概要】
■管理棟(67㎡)
■男子棟(110㎡)
・トイレ(小便用4箇所、大便用4箇所)
・更衣室(ロッカー80個)
・シャワー室(7箇所)
・倉庫
■女子棟(112㎡)
・トイレ(8箇所)
・更衣室(ロッカー80個)
・シャワー室(7箇所)
» 海浜緑地ご利用案内(PDFファイル)
社会資本総合整備計画
社会資本整備総合交付金 ~石垣港にぎわい交流観光振興計画~
社会資本整備総合交付金交付要綱第10第1項に基づき、社会資本総合整備計画及び、事後評価を公表します。
・ 事業計画
・ 事業計画(変更)
・ 沖縄振興公共投資投資交付金への移行に伴い、計画廃止
・ 事後評価
石垣港港湾計画書 -軽易な変更- 平成29年5月
石垣港へのクルーズ船寄港回数の増加及び大型化に対応するため、新港地区において旅客船埠頭計画及び水域施設計画を変更する。
また、領海警備のための戦略的海上保安体制の構築に対応するため、浜崎町地区において専用埠頭計画を追加するとともに小型船だまり計画を変更する。
» 施設計画の変更概要図
» 石垣港港湾計画書
» 石垣港港湾計画図
石垣港港湾計画書 -改訂- 平成25年12月
クルーズ寄港地として注目されている、石垣港へのクルーズ船寄港増加及び、クルーズ船の大型化に伴う対応。
新港地区を含めた、港湾と背後地域とを結ぶ、臨港交通機能の強化。
国境離島として領土・領海の保全及び広大な海域の安全を図る拠点としての支援。
これらの課題に対応するため、平成30年台後半を目標年次とし策定した港湾計画を掲載しました。
⇒石垣港港湾計画書
⇒石垣港港湾計画図
財政収支状況報告
港湾法(昭和25年5月31日法律第218号)第49条に基づき石垣港に関する財政収支状況報告を公表いたします。
■平成29年度財政収支状況報告
■平成28年度財政収支状況報告
■平成27年度財政収支状況報告
■平成26年度財政収支状況報告
■平成25年度財政収支状況報告
■平成24年度財政収支状況報告
消費税率引き上げに伴い港湾施設の使用料が変わります
平成26年4月1日から消費税(地方消費税を含む)が5%から8%に引き上げられることに伴い、消費税引き上げ相当分について、港湾施設の使用料を改定します。
改訂後の料金は、平成26年4月1日以降の支払いから適用されます。
なお駐車場使用料については当分の間、従前どおりの料金とします。
石垣市港湾施設管理条例の第15条(使用料)
石垣港将来構想懇談会(答申)について
石垣市港湾施設管理条例の一部改正について
石垣市港湾施設管理条例の一部改正
新旧対象表
■(過料関係)
---新---
(使用料徴収を免れた者に対する過料)
第29条 詐欺その他不正行為により使用料徴収を免れた者について、その徴収を免れた金額の5倍に相当する金額(当該5倍に相当する金額が5万円を超えないときは、5万円とする。)以下の過料に処する。
(不正行為に対する過料等)
第30条 次の各号の一に該当する者に対しては、5万円以下の過料に処す
---旧---
(使用料を免れた者に対する過料)
第29条 詐欺その他不正行為により使用料徴収を免れた者について、その徴収を免れた金額の5倍に相当する金額以下の過料に処する。
(不正行為に対する過料等)
第30条 次の各号の一に該当する者に対しては、3,000円以下の過料に処する。
■(別表2関係)
---新---
種 類 | 単 位 | 使用料 | 備 考 | |
けい船料 | 岸壁 | 1 けい留24時間までごとに総トン数1トンまでごとにつき | 3円 | ただし、石垣港に船籍を有する20トン未満の漁船は、無料とする。 |
物揚場 | 1 総トン数5トン未満の船舶は、けい留24時間までごとにつき | 150円 | ||
2 総トン数5トン以上10トン未満の船舶は、けい留24時間までごとにつき | 170円 | |||
3 総トン数10トン以上20トン未満の船舶は、けい留24時間までごとにつき | 200円 | |||
4 総トン数20トン以上50トン未満の船舶は、けい留24時間までごとにつき | 300円 | |||
5 総トン数50トン以上100トン未満の船舶は、けい留24時間までごとにつき | 400円 | |||
6 総トン数100トン以上200トン未満の船舶は、けい留24時間までごとにつき | 500円 | |||
7 総トン数200トン以上の船舶は、岸壁料金を適用する。 | ||||
浮桟橋 | 1 けい留1回総トン数1トンにつき24時間までごとに | 1円50銭 | ||
小型船置 場使用料 |
1 専用使用 | ただし、けい留については、けい船料の物揚場料金を適用する。 | ||
大型艇置場 1か所1月につき |
8,509円 | |||
中型艇置場 1か所1月につき |
5,095円 | |||
小型艇置場 1か所1月につき |
4,070円 | |||
2 一時使用 船台置場1か所24時間までごとにつき |
450円 |
---旧---
種 類 | 単 位 | 使用料 | 備 考 |
けい船料 | 1 けい船24時間までごとに総トン数1トンまでごとにつき | 3円 | ただし、石垣港に船籍を有する20トン未満の漁船は、無料とする。 |
小型船置 場使用料 |
1 専用使用 | ||
大型艇置場 1か所1月につき |
8,509円 | ||
中型艇置場 1か所1月につき |
5,095円 | ||
小型艇置場 1か所1月につき |
4,070円 |
各種申請書様式集
○様式1号 岸壁及び物揚場使用申請書
PDF形式 WORD形式
○様式2号 港湾施設(ふ頭用地、野積場、上屋)専用使用許可申請書
PDF形式 WORD形式
○様式6号 給水申請書
PDF形式 WORD形式
○様式7号 岸壁及び物揚場一時占用申請書
PDF形式 WORD形式
○石垣港離島ターミナル会議室使用申請
PDF形式 WORD形式
お問い合わせは下記へどうぞ
石垣市建設部港湾課
石垣市浜崎町3丁目4番地
TEL 0980-82-4046
FAX 0980-83-1784
お問い合わせ
ご意見・ご質問等がありましたら、下記までご連絡願います。
〒907-0013 沖縄県石垣市浜崎町3丁目4
石垣市 建設部 港湾課
電話:0980-82-4046
FAX:0980-83-1784