石垣市特産品販路拡大支援事業補助金のお知らせ
市内事業者の皆さまへ
市内事業者の県内外・海外への販路拡大(物産展、見本市への参加など)にかかる費用の一部を補助します。
(目的)
市内生産者、市内輸出事業者が県内外及び海外へ販路拡大を図ることを目的とした展示会、見本市、物産展等への出展及び商談を行うための事業について石垣市特産品販路拡大支援事業補助金(以下「補助金」という。)を交付することにより、石垣空港・石垣港を基軸とする物流機能の強化形成に資することを目的とする。
(補助対象者)
補助対象者は、次に掲げる要件を全て満たす者とする。
(1) 市内生産者及び市内輸出事業者
(2) 補助対象経費に該当する経費について、本市の他の補助金、国庫補助金等本市以外の他の補助金・助成金等の適用を受けていない。
(3) 市税等の滞納(納税猶予等の措置によるものを除く。)のない者
(4) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)に定める営業を行う者でないこと。
(5) 石垣市暴力団排除条例(平成23年石垣市条例第18号)第2条第2号に規定する暴力団員でない者又は暴力団員と密接な関係を有しない者
(補助対象事業及び補助対象経費等)
(1) 県内外、海外で開催される展示会・物産展・商談会等に出展又は海外現地企業との商談を目的とした渡航費用(上限13万円)
(2) 国、県、本市が県内で主催・共催又は後援する大規模な展示会や商談会への参加を目的とした輸送費(上限3万円)
(3) 自社で企画・開発している商品を海外へ販路拡大するための商品改良を行う経費(上限15万円)
※補助率については、交付要綱をご確認ください
※補助対象経費に該当する経費であっても、国、県等からの補助金などの交付を受けるものは対象となりません。
(交付申請期間)
(1) 募集期間
2025年7月1日(火曜日)~2026年1月30日(金曜日)
※予算上限に達し次第締め切りとなりますのでご了承ください。
(2) 事業実施期間
交付決定の日~2026年2月27日(金曜日)
(3) 実績報告期間
~2026年2月27日(金曜日)(予定)
(交付要綱・実施要領)
〇石垣市特産品等販路開拓支援事業補助金交付要綱(PDFファイル:158.5KB)
〇石垣市特産品等販路開拓支援事業補助金実施要領(PDFファイル:197.8KB)
(補助金交付申請書類)
〇様式1(申請書類1)補助金交付申請書(Wordファイル:20.5KB)
〇様式2(申請書類2)事業実施計画書(Wordファイル:45.5KB)
〇様式3(申請書類3)補助対象経費内訳書(Excelファイル:15.7KB)
〇様式4(申請書類4)会社概要書(Wordファイル:33.5KB)
〇様式5(申請書類5)誓約書(Wordファイル:16.7KB)
補助金申請書類記入例(様式1、2、4、5、8)(PDFファイル:350.8KB)
(補助金実績報告書類)
〇様式10(実績報告書類1)事業報告書※修正0603(Wordファイル:20.8KB)
〇様式11(事業報告書類2)事業実績報告書(Wordファイル:45KB)
〇様式12(事業報告書類3)補助対象経費内訳書(Excelファイル:19.1KB)
実績報告書類記入例(様式10、11、12)(PDFファイル:225KB)
(交付請求書類)
〇様式14(交付請求)補助金交付請求書(Wordファイル:20.5KB)
〇様式15(交付請求)補助金交付決定(取消・停止)通知書(Wordファイル:20KB)
この記事に関するお問い合わせ先
農林水産商工部 商工振興課
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-82-1533
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月01日