まちづくり市民講座ゆめみらい
まちづくり市民講座ゆめみらい
石垣市では、市民で構成する団体からの要請に基づき、団体が主催する研修会等に市職員(特別職を含む。)を講師として派遣し、職員の専門的知識を生かした「まちづくり市民講座ゆめみらい」を実施しています。
本講座は市民の市政に対する理解を深めるとともに、学習機会の拡大と意識啓発を図り、行政と市民との協働によるまちづくりを推進することを目的としています。
市民で構成する団体とは | 市政の現状又は職員の有する専門知識若しくは技能を学習及び習得することを 目的に構成された10人以上の市民団体(以下「学習団体」という。)をいいます。 |
開 催 日 時 | 午前9時~午後9時(土曜日・日曜日・祝日は除きます) |
講座の開催時限 | 1講座2時間以内(特に必要な場合は1時間を限度に延長可) |
講座数の制限 | 1団体につき1日2講座まで(特に必要な場合は1講座を限度に追加可) |
開催場所、運営 | 会場の確保、講座の運営・進行は学習団体が行なって下さい。 |
・実施にあたっての詳細は
まちづくり市民講座ゆめみらい実施要綱 (PDFファイル: 325.9KB)
(PDF形式)をご覧下さい。
令和6年度市民講座メニュー (PDFファイル: 209.1KB)
・受講申込書等は下記からダウンロードして下さい。
◆講座の受講申込書
◆講座の変更・中止届
検討中の方は、お気軽にDX課までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 DX課 DX係
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-83-1672
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年06月07日