大雨(土砂災害、浸水)・洪水警報の発令(1)

更新日:2025年10月22日

道路冠水情報

【防災危機管理課からのお知らせです。】(10/22 6:00時点)

現在、市内の3か所にて冠水のため、交通に支障をきたしている箇所があります。

長時間にわたり、冠水状況が解消されない恐れがありますので、迂回路をご利用するなど、通行には十分ご注意してください。

 

(冠水箇所)

1.沖電球場前(南大浜線)

2.那覇鋼材前(南大浜線)

3.フサキリゾート前

 

 

【防災危機管理課からのお知らせです。】(22:30時点)

現在、フサキリゾートホテル前道路が冠水しており、通行できない状況となっております。十分ご注意ください。

 

【防災危機管理課からのお知らせです。】(20:00時点)

大雨洪水警報に伴い、道路の冠水が発生しています。

現時点で、把握している洪水箇所はつぎのとおりです。

道路を通行する際には十分ご注意ください。

 

(冠水箇所)

1.沖縄電力球場入口

2.那覇鋼材付近

3.メイクマン前

4.ANAホテル前

5.フサキリゾートホテル前

6.CoCo壱番屋前 歩道

警報に関する情報

【防災危機管理課からのお知らせです。】(22:30時点)

土砂災害警戒レベル3相当の地域が、バンナ岳南側から真喜良方面まで拡大しています。地盤が緩んでいるものと思われるため、土砂災害に十分注意して下さい。

最新の気象情報にご注意ください。

 

 

【防災危機管理課からのお知らせです。】(21:00時点)

現在、磯辺川上流付近に洪水警戒レベル3、石垣空港付近に土砂警戒レベル3が発表されています。

十分注意してください。

身の危険を感じた場合は、迷わず消防に連絡してください。

 

【防災危機管理課からのお知らせです。】(20:15時点)

明日の明け方まで大雨警報が継続される見込みです。

降り続いた雨で地盤がゆるんでいるところがありますので、土砂崩れや道路の冠水、河川の増水に警戒してください。

身の危険を感じた場合は、迷わず消防に連絡してください。

最新の気象情報に十分注意してください。

 

【防災危機管理課からのお知らせです。】(17:40時点)

本日、17時29分に大雨(土砂災害、浸水)・洪水警報が発表されました。

低い土地の浸水や道路の冠水、河川の増水に警戒して下さい。

屋外への避難が困難な場合は屋内での高い場所へ避難してください。

不安のある高齢者の方は、親戚など最寄りの堅牢な建物に避難して下さい。

床上浸水など、身の危険を感じた場合は、迷わず消防に連絡してください。

最新の気象情報に十分注意して下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 防災危機管理課 防災危機管理係
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-87-5533

メールフォームによるお問い合わせ