優良母牛更新事業
令和7年度石垣市優良母牛更新事業(一括交付金)募集
【事業内容】
地域内母牛群の改良を図り、市場性の高い子牛生産を推進するため、優良母牛(雌子牛)を家畜セリ市場より導入した農家へ、予算の範囲内で購入費用の1/2(1頭最大40万円)の助成を行います。
石垣市優良母牛更新事業(説明資料)(PDFファイル:198.9KB)
【交付の条件】
(1)石垣市に居住し、石垣島和牛改良組合に属する農家。
(2)独立行政法人家畜改良センター(以下「家畜改良センター」という。)の「個体識別全国データベース情報の公表に関する手続き」に基づき、家畜改良センターに飼養地情報の公表と同意書を提出していること。
(3)市税等の滞納がないこと。
(4)毎年12月に調査される家畜・家きん飼養状況調査票の前年度分の提出がされていること。
【導入牛の要件】
(1)黒毛和種であること。
(2)家畜市場において取引された生後6か月以上12か月未満の雌牛又は、24か月未満の妊娠牛であること。
(3)家畜改良増殖法(昭和25年法律第209号)第32条の2第1項による農林水産大臣の承認を受けた者が行う登録又は登記を受けた雌牛であり、子牛登記証明書を有すること。
(4)八重山地区優良繁殖素牛改良推進協議会の認めた雌牛であること。
(5)その他国庫補助事業等による補助金の交付を受けていないこと。
(6)自家産でないこと。
【受付】
募集期間:令和6年4月21日(月曜日)~4月25日(金曜日)
※25日以降の受付はいたしません。
※予定頭数を上回った場合は4月28日(月曜日)に抽選し、後日、畜産振興センターよりお知らせがあります。
受付場所:JAおきなわ 八重山地区畜産振興センター
【提出書類】
(1)石垣市緊急優良母牛更新事業実施計画書
添付書類
1.義務履行証明書(石垣市納税課にて発行)※市税等に滞納がないこと。
2.石垣島和牛改良組合 組合員証明書
(2)石垣市緊急優良母牛更新事業補助金交付申請書
添付書類
1.導入牛の子牛登記書等
2.導入日(購入日)、購入費用を証明する書類
お問い合わせ先
・JAおきなわ八重山地区畜産振興センター
〒907-0001石垣市字大浜391番地 電話番号:83-2577
更新日:2025年04月18日