熱中症防止ガイドライン
熱中症防止ガイドラインの策定
昨今の気候変動の影響や生活環境の変化等により、日常生活環境における熱中症が 問題となっております。
また近年、学校における熱中症事故は毎年 5,000 件程度発 生(独立行政法人日本スポーツ振興センターによる 災害共済給付制度による医療費 を支給した件数)しており、熱中症対策は学校現場においてより重要になってきました。
石垣市におきましても、文部科学省、日本スポーツ振興センター、環境省や気象庁 の各資料を基に石垣市消防、医師会の助言を頂き「石垣市熱中症事故防止ガイドライ ン」を策定いたしました。
本ガイドラインをもとに、今一度各学校における熱中症対策や医療通報体制等を職 員、児童生徒全体でご確認をお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 学校教育課
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年05月23日