異物混入疑い事案発生報告について
令和7年2月5日(水曜日)の学校給食において、調理場内での異物混入疑い事案が発生したため、当該学校(中学校3校)への汁食缶の配食停止を行いました。
当該学校へは、当日の献立「ラーメン」の代替食として、給食用非常食「給救カレー」を提供いたしました。
混入物については、配食を停止した食缶を回収後に手作業で確認するとともに、調理場内の捜索を詳細に行い、調理場内排水施設の残渣を取り除いたゴミ袋内から発見しております。
本事案の概要及び経過等詳細につきましては、添付の報告書をご覧ください。
給食センターでは、機械器具における部品確認をさらに徹底し、安全衛生対策に係る研修を行うなど、再発防止に努めてまいります。
一部献立の配食停止となった中学校の皆様及び保護者の皆様にご心配とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 学校給食センター
〒907-0003 沖縄県石垣市字平得1273番地459
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月06日