現在受付中の災害義援金・救援金等について
現在受付中の災害義援金・救援金等について
日本赤十字社では国内外はもとより世界各地にて頻発する災害等に対し、世界中に広がるネットワークを活用し迅速かつ効果的な支援を行うため、義援金・救援金等の受付を行って
おります。詳しくは下記各ページにてご確認ください。
国内外の人道支援への取組に、皆様の温かいご支援・ご協力よろしくお願い致します。
★義援金が被災地へ届くまでの流れ★
https://www.jrc.or.jp/contribute/pdf/20220624-84281eecb79524a9518432173b2d0d0bed876824.pdf
【国内】
令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金
【受付期間】2025年(令和7年)6月30日(月曜日)まで
※寄付方法等詳細は下記日赤HPをご覧ください。
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20250306/
令和6年9月能登半島大雨災害義援金
【受付期間】2025年(令和7年)12月26日(金曜日)まで
※寄付方法等詳細は下記日赤HPをご覧ください。
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240925/
令和6年能登半島地震災害義援金(期間延長)
【受付期間】2025年(令和7年)12月26日(金曜日)まで
※寄付方法等詳細は下記日赤HPをご覧ください。
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/
◆義援金取扱い報告◆
https://www.jrc.or.jp/contribute/pdf/20250219-3f5593c9fddddc7db11de28fa795ef8e54789d99.pdf
【国外】
2025年ミャンマー地震救援金
【受付期間】2025年(令和7年)6月30日まで
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/2025myanmar/
◆現状について詳しくは下記をご覧ください。
https://www.jrc.or.jp/foreign_rescue/myanmar2025.html
ウクライナ人道危機救援金(期間延長)の受付について
【受付期間】2026年(令和8年)3月31日まで
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/
◆ウクライナの現状および赤十字の支援活動については下記をご覧ください。
https://www.jrc.or.jp/international/results/ukraine_jrcs.html
中東人道危機救援金について
【受付期間】2026年(令和8年)3月31日まで
※寄付方法等詳細は下記日赤HPをご覧ください。
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/cat751/
◆現在の中東の状況や赤十字の活動については下記日赤HPをご覧ください。
https://www.jrc.or.jp/international/results/middleeast_jrcs.html
バングラディッシュ南部避難民救援金
【受付期間】2026年(令和8年)3月31日まで
※寄付方法等詳細は下記日赤HPをご覧ください。
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/cat817/
◆赤十字の活動状況については下記をご覧ください。
https://www.jrc.or.jp/international/results/bangladesh_jrcs.html
更新日:2025年04月21日