石垣市高齢者大学

更新日:2025年10月08日

公開講座「言葉とメロディー」のお知らせ ※今年度最終講座※

 石垣市教育委員会では、65歳以上の方を対象に令和3年度から「石垣市高齢者大学」を実施しており、これまでに74名の皆様が卒業しています。

 5月から市民の皆様へ公開してきました講座も、今回で最後となります。作曲家の安里隆氏を講師に、「言葉とメロディー」と題し、お話していただきます。

 安里氏はこれまでに数多くの作曲をしており、1990年に「NHKみんなのうた」で放映された「セイシカの花」は今なお多くの人に親しまれています。

 この講座では、安里氏の考える「言葉」と「メロディー」の関係性や、作曲過程において大切にしていることなどを、ご本人の歌唱も交えながら、説明する内容となっております。音楽に興味のある方もない方も、安里氏の人柄と楽しいお話で有意義な時間を過ごしませんか。

「高齢者大学」ですが、公開講座の入場に年齢制限はございません。65歳以下の皆様のご来場も心よりお待ちしております。

 

 

日時:令和7年10月10日(金曜日)13:30~14:30

場所:市民会館中ホール

※申込不要、入場無料、年齢不問

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 いきいき学び課 学び係
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地


メールフォームによるお問い合わせ