令和6年度やいまの伝統凧づくり教室
凧の歴史を学びながら、凧を作りませんか?(参加者募集)
八重山凧愛好会の方々を講師に迎え、
下記の日程で令和6年度やいまの伝統凧づくり教室を開催します。
皆様の参加をお持ちしています!
日 時:令和6年12月7日(土日)9時~16時/12月8日(日曜日)9時~12時
場 所:石垣市平得公民館 2階ホール
主 催:石垣市教育委員会いきいき学び課
対 象:石垣市民(小学生以下は保護者同伴)
※原則2日間通して参加できること。
人 数:定員10組(20名)
参加費:1,000円(和紙等材料代)
募集締切:令和6年11月29日(金曜日)
(但し、定員に達し次第締切)
応募方法:いきいき学び課へ電話(83-0373)でお申し込みください
注意事項:1.ピキダ―、八角、アヨーから作りたい凧を1つお選び下さい。
※アヨーは事前に絵を描いて頂きますので、いきいき学び課まで紙を受
け取りに来てください。
2.小刀・タオル・軍手をご持参下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 いきいき学び課 学び係
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月20日