認知症サポーター養成講座のご案内

更新日:2025年09月08日

認知症月間特別企画として、八重山高校ダンス部とコラボレーションし認知症サポーター養成講座を開催します。

認知症サポーターとは、認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けする「応援者」「理解者」です。

何か特別なことをする人ではなく、認知症の人やその家族に対して温かい目で見守り、接することがスタートです。

ぜひ、この機会に「認知症サポーター」になりませんか?認知症についての基礎知識を学んだ後は、八重山高校ダンス部のみなさんと一緒に、ダンスを通して頭と体を動かす楽しい企画となっております。

ぜひ、ご家族やお友達とお誘い合わせの上ご参加ください。参加者皆さんに「オレンジリング」を差し上げます。みなさまのご来場をお待ちしています。

 

【日 時】令和7年9月23日(火曜日・祝日)13:30~15:30

【場 所】石垣市役所 コミュニティルーム

【参加費】無料

【申込み締切】令和7年9月22日(月曜日)

認知症月間企画

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 介護長寿課 地域包括支援センター
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-84-3333

メールフォームによるお問い合わせ