「南の島の星まつり2025」各プログラムについて

更新日:2025年08月21日

星まつりロゴ

南の島の星まつり2025 各プログラムついて

「南の島の星まつり2025」各プログラム発表

【開催期間】

令和7年8月23日(土曜日)~8月31日(日曜日)までの9日間開催(旧暦七夕 8/29)

 

【プログラム】

1.夕涼みライブ&観望会

8月23日(土曜日)南ぬ浜町緑地公園(サザンゲートブリッジ先)

開場16時00分  開演18時00分 閉演21時00分

観望会:20時30分~21時00分

出演アーティスト:BEGIN

入場方法:整理券【電子チケット制(無料)】

◇先着2,000名 ※入場整理券の申込受付は終了しております。

 

2.星まつり講演会

開催場所:コミュニティールーム

開催日時:8月24日(日曜日) 開場13時30分

【第1部】

講 演 者:国立天文台上席教授/国立天文台天文情報センター長 渡部 潤一 氏

テ ー マ:ほうき星の魅力 ~わからないから面白い~

開演14時00分(約45分) 閉演15時00分

【第2部】

講 演 者:環境省石垣自然保護官事務所 上席自然保護官 鈴木 規慈 氏

テ ー マ:八重山「夜のいきもの」ミュージアム

開演15時15分(約45分) 閉演16時15分

 

3.VERA石垣島 特別公開(無料)

開催場所:VERA石垣島観測局

開催日時:8月24日(日曜日)10時00分~16時00分

無料公開、定員制限なし、申し込み不要。

VERA20mアンテナの操作体験や、ミニ講演会などの研究紹介を行います。

 

4.天体観望会 ※事前申込受付開始:7月9日10時00分~(下線部をご参照ください。)

開催場所:石垣島天文台

開催日時:8月24日、27日、28日、29日、30日、31日

     20時00分~20時45分

     ※料 金:500円(一般)/ 300円(小中高生)/ 無料(未就学児)

     ※申込先:石垣島天文台 (電話番号 0980-88-0013)

      休館日(月・火)を除く 10:00~17:00

 

5.天文台施設見学

開催場所:石垣島天文台

開催日時:8月23日、24日、27日、28日、29日、30日、31日

     10時00分~16時30分(最終入館16時00分)

     ※料金:100円(一般)/ 100円(小中高生)/ 無料(未就学児)

 

6.プラネタリウム特別上映

開催場所:いしがき島 星ノ海プラネタリウム

☆「ぷしんちゅになろう~なつ~」

上 映 日 時:8月23日(土曜日) 16時00分~

        8月24日(日曜日) 13時30分~

料金(有料):大人500円、小人200円

☆「たなばたものがたり」

上 映 日 時:8月24日(日曜日)11時00分~

料金(有料):【一般】大人1,200円、小人700円

        【島割】大人700円、小人300円

※その他詳細については下記へお問い合わせください。

☆いしがき島星ノ海プラネタリウム

 (ユーグレナ石垣港離島ターミナル内)

 電話番号:0980-87-9945

   URL:https://ishigakijima-planetarium.jp/

 

☆お問い合わせ☆

南の島の星まつり実行委員会事務局

(石垣市観光文化課内)

電話番号:0980-82-1535

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 観光文化課
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-82-1535

Tourism Culture Division, Planning Department
672, Maezato, Ishigaki city, Okinawa 907-8501
TEL : (+81)980-82-1535
MAIL : kankou@city.ishigaki.okinawa.jp​​​​​​​

メールフォームによるお問い合わせ