スリーアール推進運動

更新日:2020年10月07日

環境にやさしい買い物キャンペーン

 沖縄県では、10月1日から10月31日の期間を「環境にやさしい買い物キャンペーン」として、マイバッグ持参の買い物の推進等、各種広報活動を実施しています。

 この機会に日頃の買い物について見直して、環境にやさしいライフスタイルを実践してみましょう。

 また、事業者にみなさんは、この活動の趣旨をご理解いただき、環境にやさしい買い物の呼びかけや取り組みをお願いします。

 

消費者のみなさんができること

 買い物をするときには、次のことをこころがけることで環境にやさしい買い物行動を実践しましょう。 

  1. 買い物袋の持参
  2. 簡易包装への協力
  3. 環境配慮型商品の購入
  4. 量り売り商品の購入

 

【環境にやさしい買い物行動の例】
分類 行動 説明
廃棄物の排出抑制 マイバッグの使用 商品購入時にレジ袋を辞退し、マイバッグを使用する。
過剰包装の辞退 不要な包装を辞退したり、簡易包装にしてもらう。
長寿命製品の購入 一般の製品より品質が良く、長い年月使用できる製品を購入する。
省資源・省エネ製品の購入 製造において、使用した資源が少ない製品や省エネ製品を購入する。
必要十分量の購入 量り売り等を利用し、食料品等を必要な量だけ購入する。
詰め替え用商品の購入 ボトル等の容器入り商品でなく、詰め替え用商品を購入する。
消費期限や賞味期限が先に来る食品の購入 消費期限や賞味期限が先に来る食品を購入することで、食品廃棄ロスを減らす。
マイボトルの使用 マイボトル等を利用することでプラスチックごみを減らす。
再使用 古着、古本の購入 フリーマーケットや中古品を扱う店を利用する。
リターナブルびん入り商品の購入 再使用できるリターナブルびんに入った商品を購入する。
最資源化 リサイクル製品の購入 リサイクルされた原材料をもとに製造された製品を購入する。
その他 低環境負荷製品の購入 製造時に発生する環境負荷が低い製品を購入する。
地域で生産された商品の購入 地産商品を購入することで、商品の輸送に要するエネルギーを減らす。
旬の食品の購入 季節の旬の食品を購入する。
買い物時の自転車や徒歩、公共交通機関を利用 自家用車の代わりに自転車や徒歩、公共交通機関を利用することでCO2の発生抑制につながる。

事業者にみなさんができること

 事業者のみなさんは、「環境にやさしい買い物キャンペーン」の趣旨をご理解いただき、自ら実行できるものについて率先して実践してみましょう。

  1. 買い物袋の持参
  2. 包装の簡易化
  3. 環境配慮型商品の積極的な販売
  4. 量り売りによる商品の販売

広報・啓発の参考

「環境にやさしい買い物キャンペーン」の広報用ポスター等や活動事例などは、以下のホームページをご覧ください。