クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)のご案内

更新日:2024年07月04日

 石垣市では猛暑対策として、市民の安全を確保するために危険な暑さから避難できる施設【クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)】を一般開放しています。

 クーリングシェルターは、熱中症対策や熱中症予防のために公共施設・民間施設に設置されるものです。

 令和6年4月より気候変動適応法の改正に基づき、従来の「熱中症警戒アラート」を熱中症警戒情報として法に位置付けるとともに、今回新たに熱中症について深刻な健康被害が発生する恐れがある場合に、一段階上の熱中症特別警戒情報「熱中症特別警戒アラート」が発表されることになりました。

 石垣市ではこの「熱中症特別警戒アラート」が発表されているときに限らず、平時より夏期の日中に市民が暑さを逃れる場所としてクーリングシェルターを開放いたします。暑さに弱い方や高齢者、子どもなどが安心して避難できる場を提供し、熱中症から身を守っていただくことを目的としています。

対象施設

 令和6年7月時点のクーリングシェルターは以下の施設です。施設ごとに利用できる日時が異なりますのでご注意ください。お問い合わせは各施設へお願いします。

No. 施設名 開放日 利用時間 お問い合わせ先
1 石垣市役所 月〜金(祝日・年末年始除く) 8:30〜17:15 契約管財課
0980-83-1924
2 結い心センター 月〜金(祝日・年末年始除く) 9:00〜17:00 結い心センター
0980-82-4996
3

石垣市

健康福祉センター

毎日(年末年始除く) 8:30〜21:00 健康福祉センター
0980-88-0088
クーリングシェルター案内表示

石垣市指定のクーリングシェルターには、このような表示があります。

熱中症の予防について(外部リンク)

この記事に関するお問い合わせ先

市民保健部 健康福祉センター
〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城1357番地1
電話番号:0980-88-0088

メールフォームによるお問い合わせ