医療に関する市民公開講座

更新日:2025年01月31日

市民公開講座:脳卒中について

日 時:令和7年3月1日(土曜日)午後2時~4時30分(開場:午後1時30分)

会 場:石垣市民会館中ホール

主 催:石垣市

    医療法人上善会かりゆし病院

    医療法人徳洲会石垣島徳洲会

    沖縄県立八重山病院

共 催:八重山地区医師会

その他:参加費・申込みは不要

基調講演

テーマ:「脳卒中について」

講 師:沖縄県立八重山病院 脳神経外科医師 安達 忍 氏

    日本脳神経外科学会専門医・日本脳卒中学会専門医

    日本脳卒中の外科学会技術指導医

プログラム

14:00 開会セレモニー

    開会宣言

    主催者あいさつ    石垣市長 中山義隆

    医師会長あいさつ   医師会長 宮良長治 氏

14:10 基調講演

    テーマ:「脳卒中について」

    講 師:沖縄県立八重山病院 脳神経外科医師 安達 忍 氏

15:05 シンポジウム

    「救急車を呼ぶとき」     

    「八重山病院の現状」     

    「回復期のリハビリの必要性」 

    「自身の経験から」              

15:50 質疑応答

16:10 閉会セレモニー

    総括    沖縄県立八重山病院 院長 和氣 亨 氏

    閉会宣言

この記事に関するお問い合わせ先

市民保健部 健康福祉センター 健康づくり係
〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城1357番地1
電話番号:0980-88-0088

メールフォームによるお問い合わせ