石垣市食生活改善推進員協議会

更新日:2025年06月10日

石垣市食生活改善推進員協議会(ヘルスメイト)

〇石垣市食生活改善推進員協議会とは

「私達の健康は私達の手で」をスローガンにして石垣市民の健康増進及び生活の質(QOL)向上を目的に無償ボランティア活動を行っています。

〇スローガン

「私達の健康は私達の手で」

〇目的

食生活改善を通じて市民の健康の保持増進に寄与することを目的として活動をしています。

〇目標

1)「健康いしがき21」の推進と健康寿命の延伸

2)食育活動の充実

3)会員意識の高揚と地区単位組織の強化

〇主な活動内容

・おやこ食育

・働き世代を対象とした食生活改善事業

・高齢者を対象とした福寿料理教室

・玄米みそ作り

令和7年度減塩玄米みそ作りの抽選申込受付期間                  令和7年6月13日(金曜日)~令和7年6月19日(木曜日)

応募方法は、下記チラシ掲載のQRコードから、必要事項入力し送信

 または、以下のURLから。

https://logoform.jp/form/2F2k/1075379

減塩玄米みそ作りチラシ

この記事に関するお問い合わせ先

市民保健部 健康福祉センター
〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城1357番地1
電話番号:0980-88-0088

メールフォームによるお問い合わせ