新型コロナウイルスワクチン接種証明書(デジタル版)発行サービスの終了について
令和5年11月以降、石垣市が発行するワクチン接種証明書(デジタル版)は利用できません。
石垣市公式LINEから下記の方法で操作・取得できる新型コロナウイルスワクチン接種証明書については、令和5年10月31日をもって提供サービスを終了いたします。

新型コロナウイルスワクチン接種証明書アプリのご案内
※ 接種証明書アプリでの接種証明書の発行については、令和6年3月31日をもってサービス終了いたします。(発行済みの証明書の閲覧は引き続き可能ですが、最新の状態にするには3月31日までに再発行機能を使って再発行する必要があります。)

新型コロナウイルスワクチン
接種証明書アプリ
引き続きデジタル接種証明書をご利用されたい方は、政府が公式に提供する「新型コロナウイルスワクチン接種証明書アプリ」をインストールのうえご利用ください。
日本国内用と海外用のワクチン接種証明書が取得できます。
※ご利用にはマイナンバーカードが必要です。
※海外用はパスポートも必要です。
インストールの方法など詳細はデジタル庁のホームページをご確認ください。
新型コロナウイルスワクチン接種証明書アプリ(デジタル庁ホームページ)
接種証明書のコンビニ交付について
※ コンビニでの接種証明書の発行については、令和6年3月31日23時をもってサービスを終了いたします。
通常の新型コロナウイルスワクチン接種証明書はコンビニで交付、取得することができます。コンビニでの交付には、マイナンバーカードが必要です。
ファミリーマート、セブンイレブン、ローソン等で発行できます。
交付手数料:接種証明書1通あたり120円(税込み)
交付可能時間:午前6時30分~午後11時
交付に必要なもの:マイナンバーカード
※マイナンバーカード受け取りの際に設定した4桁の暗証番号の入力が必要になります。
この記事に関するお問い合わせ先
市民保健部 健康福祉センター
〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城1357番地1
電話番号:0980-88-0088
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年02月15日