石垣市自治基本条例に関する市民および事業者等からの意見の募集について

更新日:2025年07月16日

 石垣市では、石垣市自治基本条例第43条に基づき、本条例の見直しを進めるにあたり、市民および事業者等の皆さまからのご意見を募集いたします。
 より良いまちづくりのため、ぜひ皆さまの貴重なご意見をお寄せください。

石垣市自治基本条例とは

 石垣市自治基本条例は、自治の基本理念とまちづくりの指針を明らかにしたものであり、平成22年度に施行されました。この条例では、まちづくりの考え方や行政運営の基本ルールなどを定めています。

条例の全文は、下記のリンクからご覧いただけます。
石垣市自治基本条例(PDFファイル:278.6KB)
 

募集対象

市民(石垣市内に住所を有する人)

事業者(石垣市内で事業活動又は公益的な活動を行う団体)
 

募集期間

令和7年7月16日(水曜日)~令和7年8月7日(木曜日)
 

提出方法

以下のいずれかの方法でご提出ください。

1.専用フォーム
  下記のリンクからフォームにアクセスのうえ、ご意見をお寄せください。
  https://logoform.jp/form/2F2k/1037958
 

2.意見箱への投函
  以下の施設に設置している意見箱に、意見記入用紙をご投函ください。

  ・企画政策課(市役所2階)
  ・市立図書館
  ・健康福祉センター

  ※意見記入用紙は下記のリンクからもダウンロードできます。
  意見記入用紙(PDFファイル:73.9KB)
  意見記入用紙(Wordファイル:33.5KB)


3.メールまたは郵送による提出
  メール:kikaku@city.ishigaki.okinawa.jp
  郵 送:〒907-8501
      石垣市真栄里672番地
      石垣市役所 企画政策課 宛
 

注意事項

・ご提出いただいたご意見は、個人が特定されない形で審議会での参考資料とさせていただきます。
・ご意見への回答は行いませんので、予めご了承ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課 企画係
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-82-1350

メールフォームによるお問い合わせ