石垣市ファミリーサポートセンター
令和6年度 第4回保育サポーター養成講座受講者募集のお知らせ
保育サポーターとは、保護者の急用やお仕事などの一時的な困りごとのお手伝いをしてくれる「おたすけ会員」です。本講座の全過程を修了して、空いている時間に有償ボランティアとして地域の子育て支援活動を始めてみませんか?(※今年度は4回開催予定)
★★講座修了後の援助活動報酬について★★
本年度より、援助活動1時間あたりの報酬基準額(600円~)に、200円の助成金を加算いたします。
募集締切:令和7年1月17日(金曜日)17時まで
定 員:15名
講座日時:令和7年1月28日(火曜日)、2月4日(火曜日)、2月11日(火曜日・祝日)、
2月18日(火曜日)、2月25日(火曜日) の5日間
受講代:テキスト代のみ 2,500円
申し込み・お問合せは石垣市ファミリーサポートセンター(0980-87-0655)まで
石垣市ファミリーサポートセンター
■ファミリーサポートセンターとは
ファミリーサポートセンターは、石垣市で、子育ての援助を受けたい「おねがい会員」の方と、援助を行いたい「おたすけ会員」の方が、お互いを助け合い活動している子育て支援組織です。
「おねがい会員」になることで、お子様が保育園等から帰った後やお休みの日、保護者の急用の際などに利用することが出来ます。
※事前の会員登録が必要です。
■こんなときに利用できます!
○保育園・学校の前後に子どもを預けたい
○保護者の用事・病気・仕事で子どもを預けたい
○病児・病後児・乳児を預けたい
○宿泊を伴う預かりをしてほしい
○その他、センターの利用目的に適合する育児支援
■利用案内
対象:石垣市在住の0歳~18歳のお子様
利用について疑問等がありましたらお気軽にご相談ください。
お問合せ・お申込み:石垣市ファミリーサポートセンター 電話番号 0980-87-0655
入会申込書等、各種様式のダウンロードはこちらから↓
NPO法人子育てサポートやいま(石垣市ファミリーサポートセンター)
更新日:2024年12月20日