米軍オスプレイ機の緊急着陸について
米軍オスプレイ機の緊急着陸について
3月29日午後1時頃、米軍のオスプレイ2機が新石垣空港に緊急着陸しました。
防衛省沖縄防衛局からの情報によりますと、普天間飛行場所属のオスプレイ2機が、普天間飛行場からフィリピンへ向かう途中、警告ランプが点灯したため新石垣空港に緊急着陸をしました。原因については現在確認中です。
その後、2機のうち1機は17:30に新石垣空港を離陸いたしました。
警告ランプが点灯した1機の原因確認を行うため整備隊員が来島し、3月30日から作業を行うこととしております。との情報です。
新石垣空港においては、本日(3月30日)から米側による確認作業が行われております。
着陸に際して一部民間航空機の出発時刻に影響が生じたものの、現在は民間航空機の運航等、空港業務に影響はありません。
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 空港課
〒907-0244 沖縄県石垣市字盛山222番地75 石垣空港管理事務所
電話番号:0980-87-0793
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年03月30日