学校給食費の11月以降無償化について
令和6年度第8回石垣市教育委員会10月定例会において、学校給食の令和6年度11月以降を無償化する「石垣市学校給食支援給付事業」の実施が承認されました。
つきましては、令和6年11月から令和7年3月に提供する学校給食費の保護者負担分の徴収を停止いたします。
なお、令和6年10月以前の学校給食費につきましては、これまでと同様、支払い義務が発生いたします。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
事業期間 令和6年11月1日~令和7年3月31日まで
口座引き落としの方は11月11日分から停止、納付書払いの方は、7期以
降を停止します。
【ご注意事項】
・本事業は、国の『物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金』を活用して実施しています。
・令和6年11月分以降の給食費を既に納付された保護者につきましては、還付の準備が整い次第教育委員会より通知文書を送付いたします。
・生活保護世帯の児童生徒や就学援助等の児童生徒などにつきましては、これまで通り、給食費は無償です。
・今年度の精算は改めて行います。精算時に差額分のお支払いが発生することもあり ます。
・特別な手続きは不要です。ただし、支援給付金の受給を拒否する場合は、添付の届出書の提出をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 教育総務課 企画調整係
電話番号: 0980-87-5077
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月24日