令和5年度農林水産物条件不利性解消事業に係る農林水産物生産・加工事業者の募集について
令和5年度生産計画登録事業者への申請受付について
農林水産物条件不利性解消事業(北部・離島振興対策)の事業者(農家・団体)を募集いたします。事業内容及び諸手続きにつきましては、下記の手引きのとおり行っていただきますようお願いします。
指定品目
申請書及びその他添付書類について
1.農林水産物生産・加工事業者(生産振興計画登録事業者)の申請書類について
(1)生産振興計画登録申請書(要領別記様式第5号)(Excelファイル:68KB)
(2)事業計画申請
(3)事業計画明細書(今年度出荷計画)
※農林水産物、一次加工品で該当するものを作成
(4)登録事業者履行誓約書(別紙様式第3号)(Wordファイル:37KB)
(5)暴力団排除に関する誓約書(別紙様式第4号)(Wordファイル:40KB)
※1(1)~(3)の様式データは、エクセル様式データ名「要領別記第5号様式_登録申請書(生産振興計画関係)」にシートで分けています。Excelデータもご提出ください。
※2石垣市の指定品目については別紙「令和5年度 農林水産物条件不利性解消事業(北部・離島地域振興対策) 石垣市指定品目 」をご確認ください。
申請書等の作成につきましては、こちらの手引きをご確認ください。
提出期限について
令和5年3月7日(火曜日)~令和5年3月20日(月曜日) 午後5時必着
提出先について
石垣市農林水産商工部農政経済課窓口または郵送
要領別記様式5号については、要領別記様式5号様式_登録申請書(生産振興計画関係)のエクセルデータも電子メールにて提出していただきますようお願いします。
農政経済課代表メールアドレス:nousei@city.ishigaki.okinawa.jp
この記事に関するお問い合わせ先
農林水産商工部 農政経済課
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-82-1307
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月07日