石垣市森林整備計画(R5~R14)の公表について
森林計画制度は「森林の保続培養と森林生産力の増進」を図ることを目的とする森林法に基づくもので、国が定める「全国森林計画」や都道府県による「地域森林計画」、市町村による「森林整備計画」等から成り立っています。
森林法(昭和26年法律第249号)同法第10条の5第10項の規定に基づき、石垣市森林整備計画を公表いたします。
石垣市森林整備計画(R5~R14)(PDFファイル:583.1KB)
石垣市森林整備計画【ゾーニング図】(PDFファイル:637.8KB)
また、以下の場所でも閲覧が可能です。
●石垣市農林水産商工部農政経済課窓口(石垣市真栄里672番地 石垣市役所2階)
市町村森林整備計画とは
市町村森林整備計画とは、市町村の森林施策の方向や森林所有者が行う伐採や造林などの森林施業に関する指針を定めるものです。
市町村森林計画について (林野庁)
地域森林計画について(沖縄県)
この記事に関するお問い合わせ先
農林水産商工部 農政経済課 林務係
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-82-1307
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月22日