伊野田キャンプ場の利用について
伊野田キャンプ場はレクリエーションの場、憩いの場としてキャンプを楽しまれる皆さまに利用されています。
利用者が安心して施設を利用していただくため、下記の行為は禁止しています。
(1)施設をき損し、又は汚損すること。
(2)土地の形質を変更し、又は土石を採取すること。
(3)竹木を伐採し、又は植物を採取し、若しくはこれらを傷つけること。
(4)鳥獣類を捕獲し、又は殺傷すること。
(5)爆発物その他の危険物を持ち込むこと。
(6)行商、募金その他これらに類する行為をすること。
(7)興業、営利を目的とした会合その他これらに類する行為をすること。
(8)風紀を乱し、その他利用者に著しく迷惑をかけること。
(9)必要以上の面積を使用すること。
(10)指定又は指示された場所以外における次のような行為をすること。
ア.テントを設営すること。
イ.車両等を乗入、又は止め置くこと。
ウ.火気を使用すること。
エ.ごみ、汚物及び廃物を投棄し、又は放置すること。
(11)前各号に定めるもののほか、キャンプ場の管理上支障となる行為をすること。
ルールやマナーを守っていただき安全安心に利用できるよう、ご協力とご理解をよろしくお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 道路・施設課 公園管理係
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-87-8839(市営住宅)※指定管理
0980-83-3986(公園・駐車場)
0980-87-9007(道路)
更新日:2022年07月08日