令和3年度コミュニティ助成事業報告(石垣市消防本部)

更新日:2021年07月02日

 コミュニティ助成事業とは、宝くじ社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施している事業です。

 今年度、石垣市消防本部では、財団法人自治総合センターの宝くじ助成金を受けて視聴覚資器材セット(テレビ、ノートパソコン、スピーカー、ブルーレイディスクプレーヤー)と鼓笛隊セットを整備しました。

 目的は、女性防火クラブの各種イベントや啓発活動で積極的に活用し、地域住民の防火・防災思想の高揚を図るためです。

 また、幼年消防クラブに鼓笛隊セットを貸与し活用することにより、火災予防運動期間中や地域の行事等で演奏をし、住民一人ひとりの防火や防災に対する意識の向上が期待されます。