救急法講習会について

更新日:2023年09月15日

 講 習 会 概 要

    ●定期講習会

     (1)日時:毎月第4日曜日               9時00~12時00  (普通3) 

                  13時30分~16時30分  (普通1)

  (2)場所:石垣市消防本部 2階会議室

  (3)定員:10  ※定員に達し次第締め切ります

 

 

 ●派遣講習会

     (1)  申請書が必要   ※実施日の1ヵ月前までに提出  

       (2)  参加人数10名以上から派遣可能

       (3)  受付は先着順で行う  

 

●講習会内容

  (1)普通救命講習1(3時間)…心肺蘇生法、AED取扱い、異物除去、止血法

  (2)普通救命講習3(3時間)…心肺蘇生法(小児・乳児)、AED取扱い、異物除去、    止血法

  (3)救命入門コース(90分)…心肺蘇生法、AED取扱い

救急法受講申請書(Excelファイル:64.5KB)

借用書(ワード:14.9KB)

定期講習会について(Wordファイル:22KB)

その他

  トレーニング用人形、トレーニング用AED、講習会DVDの借用も可能

  ※借用書が必要

 

お問い合わせ

石垣市消防署 救急担当

電話82-0119 ファックス83-8759

令和5年度救急法講習会(定期開催)日程
 

救命入門コース(90分)

普通救命講習1(180分)

普通救命講習3(180分)

  石垣市消防本部 2階会議室
4月  

23日(日曜日)

13時30分~

16時30分

 

23日(日曜日)

9時00分~

12時00分

 

     
5月  

28日(日曜日)

13時30分~

16時30分

28日(日曜日)

9時00分~

12時00分 

     
6月  

25日(日曜日)

13時30分~

16時30分

25日(日曜日)

9時00分~

12時00分

     
7月  

23日(日曜日)

13時30分~

16時30分

23日(日曜日)

9時00分~

12時00分

     
8月  

27日(日曜日)

13時30分~

16時30分

27日(日曜日)

9時00分~

12時00分

     
9 月  

24日(日曜日)

13時30分~

16時30分

24日(日曜日)

9時00分~

12時00分

     
10月  

22日(日曜日)

13時30分~

16時30分

22日(日曜日)

9時00分~

12時00分

     
11月  

26日(日曜日)

13時30分~

16時30分

26日(日曜日)

9時00分~

12時00分

     
12月  

24日(日曜日)

13時30分~

16時30分

24日(日曜日)

9時00分~

12時00分

     
1月  

28日(日曜日)

13時30分~

16時30分

28日(日曜日)

9時00分~

12時00分

     
2月  

25日(日曜日)

13時30分~

16時30分

25日(日曜日)

9時00分~

12時00分

     
3月  

24日(日曜日)

13時30分~

16時30分

24日(日曜日)

9時00分~

12時00分

     

 

注意 救急法講習会(定期)受付は10日前で締切です。
 

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 消防署
〒907-0002 沖縄県石垣市字真栄里668
電話番号:0980-82-0119

FAX:0980-83-8759

メールフォームによるお問い合わせ