住宅用火災警報器の設置・交換について

更新日:2021年11月18日

 住宅用火災警報器の設置は平成23年6月までにすべての住宅で義務化され、今年の6月に10年を迎えました。今後、多くの住宅用火災警報器が電池切れや故障等により火災時に適切に作動しなくなることが懸念されています。このたび、「住宅用火災警報器、10年に一度を目安の〈交換〉」を標語に、定期的な点検の実施、電池切れや故障した機器の交換といった適切な維持管理の促進を図ります。

 住宅用火災警報器はお近くのホームセンター等で購入が可能です。

 ※石垣市消防職員による個別の訪問販売等はしていませんのでご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 予防課
〒907-0002 沖縄県石垣市字真栄里668

電話番号:0980-82-4047

FAX:0980-83-6698

予防課メールアドレス yobou119@city.ishigaki.okinawa.jp

メールフォームによるお問い合わせ