石垣市海洋基本計画

更新日:2024年07月22日

第2期石垣市海洋基本計画

 「石垣市海洋基本計画」は、海とともに生きてきた石垣市が、長期的な視点に立って積極的に海を守り活用していく活動計画として、自ら策定する未来志向の計画であり、計画する各種施策を実行していくことで、我が国のみならずアジアを代表する「海洋都市いしがき」としての発展を目指すものであります。

 現行の「石垣市海洋基本計画」(平成25年3月)が策定から10年が経過していることや、国においては、第4期海洋基本計画が令和5年4月に策定されていることから、「第2期石垣市海洋基本計画」を策定しました。

石垣市海洋基本計画推進事業

◆石垣市周辺海域実態調査(令和6年度)

 令和6年4月25日~27日に実施した石垣市周辺海域実態調査の記者発表を、令和6年5月10日に実施しましたので、資料を掲載いたします。

 なお、写真や動画の使用にあたっては、出典の記載をお願いします。(出典記載例)出典:石垣市HP

記者発表

記者発表の様子〔令和6年5月10日(金曜日)〕

◆石垣市周辺海域実態調査(令和6年度)速報

 

◆石垣市周辺海域実態調査(令和4年度)

 令和5年1月29日~30日に実施した石垣市周辺海域実態調査の記者発表を1月31日に実施しました。

 記者発表時の資料と共に、現地調査の様子の写真を掲載いたします。

 なお、写真の使用にあたっては出典の記載をお願いします。(出典記載例)出典:石垣市HP

 

◆石垣市周辺海域実態調査(令和3年度)

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課 企画係
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-82-1350

メールフォームによるお問い合わせ