【第3報】石垣市立図書館における「個人情報流出の可能性」について
1.概要
石垣市立図書館において、不用となった連続伝票用紙(以下「連続用紙」という。)を来館者向けに提供していたところ、個人情報が印字された連続用紙が持ち帰られた可能性があることが判明したため、令和6年9月20日に記者発表を行いました。
その上で、印字されている連続用紙をお持ちの場合、また、本件についてお心あたりのある方は、石垣市立図書館までご連絡をお願いしていたところ、9月25日までに2名の方から連続用紙の回収を行い、個人情報の印字が確認されましたので【第2報】にて公表を行いました。
その後、新たに9月30日に1名の方から連続用紙の回収を行い、個人情報の印字が確認されましたので【第3報】にて公表を行います。
2.公表
個人情報保護委員会からの指導・助言に基づき、追加を加え下記の内容を公表いたします。
回収された連続用紙(連続用紙に記載されている個人情報)
- 平成19年 保育料に関すると思われるもの(氏名 2件) 9/24返却
- 平成19年度 介護保険料に関すると思われるもの(氏名 7件) 9/25返却
- 帳票名がなく内容が特定できないもの(氏名・住所 1件) 9/25返却
- 平成19年度 市県民税に関すると思われるもの(氏名・住所・所得・所得控除 2件) 9/30返却
3.再発防止策
図書館におけるすべての業務について、裏紙利用を禁止するとともに、改めて個人情報の取扱いや情報セキュリティ体制の確保について徹底してまいります。
この度は、皆様にご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。引き続き、関係部署と連携し、必要な対策を講じてまいります。
4.連続用紙の回収等
本件につきましては、連続用紙を持ち帰った来館者を特定できないことから、印字されている連続用紙をお持ちの場合、また、本件についてお心当たりのある方は、引き続き、石垣市立図書館(電話番号:0980-83-3862)までご連絡をお願いいたします。
臨時休館中(令和6年10月28日から令和6年12月2日)に直接お越しいただく際は、市民会館側の事務所入口よりお声かけください。対応時間は土日祝祭日を除く午前10時から午後5時までとなります。
なお、今回の個人情報漏えいに関しまして、石垣市立図書館及び関係部署から直接ご連絡を差し上げることはございませんのでご注意ください。
個別でのご相談がよせられた場合には、必要となる適切な対応をしてまいります。
現在のところ、本件に起因して発生した二次被害は確認されておりませんが、引き続き状況の把握に努めてまいります。
(第1報) 令和6年9月20日付 ホームページ掲載内容
https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/toshokan/tosyokannkaranoosirase/10407.html
(第2報) 令和6年10月1日付 ホームページ掲載内容
https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/toshokan/tosyokannkaranoosirase/10410.html
この記事に関するお問い合わせ先
石垣市立図書館
〒907-0013 沖縄県石垣市浜崎町1丁目1番地
TEL:0980-83-3862
FAX:0980-83-1645
休館日:毎週月曜日、年末年始、特別整理期間
開館時間:10時から19時まで(土・日は17時まで)
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月05日