石垣市GIGAスクール「I-プラン」構想

更新日:2025年04月15日

基本方針

 

はじめに

 はじめに 社会の変化が激しい予測困難な現代において、少子高齢化、人口減少に伴う労 働生産の低下、地球規模課題等、VUCA※と表現される時代の中にあります。また、 生成 AI※等をはじめとする技術革新が一層進展し、社会や生活を大きく変えてい く Society 5.0 の時代へと近づいていることも実感できます。まさに、世の中 の在り方や社会システムが急速に変わってきています。

 本市では、すべての児童生徒の GIGA 端末の整備と学校における高速ネットワ ーク環境を構築し、ICT を活用した取り組みの推進を図ると同時に、各学校にお いても、これまで蓄積されてきた教育実践をもとに新しい ICT 環境における学 びを組み合わせ、「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指した「新しい授業 のかたち」を進めております。

 子供たちが、変化の激しい予測困難な未来の中で「生きる力」を身につけるた めには、ICT を活用した教育実践は不可欠であり、児童生徒の学びのさらなる充 実が重要になります。併せて、これからの時代においても変わることのない、教 育の「不易」とそれらの普遍的な使命を実現するためにも、社会や時代の「流行」 を取り入れるという捉えをここで再確認します。

 本市の取り組みが3年目のフェーズを終えると同時に、新たな局面を迎え、「教え込む授業」から「学びとる授業」へのシフトチェンジをしながら、「主体 的・対話的で深い学び」の実現に向けて、学校、家庭・地域、行政との連携がま すます重要となります。

 この基本方針は本市のすべての学校において ICT を活用する教育を確実に進 めていくために再考を重ね、改訂版として策定しました。ICT を活用した取り組 みの羅針盤としてご活用いただき、教育における「不易の徹底」と「流行の活用」 を十分に見極めつつ、教職員をはじめすべての大人が子供たちの未来を見据え て、日々の教育活動に取り組んでいくことを確認します。

ICT活用方針「Iプラン」_令和7年度改訂版(PDFファイル:9.1MB)

 

目指す姿のイメージ

イメージ1

 

石垣市GIGAスクール関連施策

石垣市GIGAスクール関連のお知らせ

石垣市GIGAスクール構想「I-プラン」関連施策

石垣市ICT活用基本方針「I-プラン」構想

GIGA端末持ち帰りルール(全編)(PDFファイル:1.1MB)

「勇気づけの教育」の推進

石垣市GIGAスクール関連のお知らせ

GIGAスクール関連リンク

新学習指導要領総則(小学校中学校

GIGAスクール構想の実現へ(文部科学省)

子どもの学び応援サイト(文部科学省)

「学校における1人1台端末環境」公式プロモーション動画(文部科学省)

「令和の日本型学校教育」の構築を目指して(日本PTA全国協議会)

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 学校教育課
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地


メールフォームによるお問い合わせ