石垣市子どもセンター

更新日:2025年06月13日

石垣市子どもセンターの利用について

初めてのご利用について

子どもセンターを初めてご利用になる際は、利用者登録をお願いしております。

 登録の際には、施設の利用案内や約束ごとについてご説明いたしますので、お手数ですが、お子さまと保護者様ご一緒に一度ご来館いただけますようお願い申し上げます。

皆様に安心してご利用いただくために、ご理解とご協力をお願いいたします。


 子どもセンターの駐車場には限りがございます。お車でお越しの場合、状況によっては駐車できないこともございますので、あらかじめご了承ください。その際は、公共交通機関のご利用もあわせてご検討いただけますようお願い申し上げます。路上駐車や交差点付近での駐停車はご遠慮ください。

子どもセンターからの利用の際のおねがい

■子どもセンターの活動

・午前中は乳幼児の遊びの場、及び保護者の交流の場

・午後は学校帰りの子ども達の遊びの場、交流の場

・0歳から18歳未満の児童が利用できます

・未就学児は保護者同伴での利用となります

・利用時の来館・退館時間はご家庭で十分に話し合ってご利用ください。 

・来館の際は水筒と帽子の持参にご協力よろしくお願いします。

■保護者の皆さんへ

・子どもセンターでは、家庭との連携をとるため、利用者登録を行っています

・同伴する児童の安全に十分配慮してご利用ください。

・お金、貴重品やおもちゃは、できる限りお持ちにならないようご協力ください。

・体調が悪いときは、来館をお控えください。(感染性の病気の場合、他への感染防止のため、利用をご遠慮ください)

・暴風警報発令中は休館いたします。(施設の安全が確認されるまで休館する場合があります)

開館時間

開館日 月曜日~土曜日

休館日 日曜日、祝日、慰霊の日、年末年始は休館となります。

館時間は午前10時~午後6時(12:00~13:00を除く)

石垣市子どもセンターだより (今月のイベント予定など)

令和7年度

令和6年度以前

利用申請書等

石垣市子どもセンター問合せ先

電話番号:0980-88-0111

ファックス番号:0980-88-0112

石垣市子どもセンターへのアクセス

バスのご利用

子どもセンターへお越しの際は、以下のバス停が便利です。

健康福祉センター(バス停番号: 111)

主な系統:

  • 11番 (Y) 米原キャンプ場線

このバス停は施設のすぐ目の前にあります。


ご注意
 バスの系統番号や路線は変更される場合があります。最新の運行情報は、路線バスを運行する東運輸株式会社の公式ウェブサイトなどでご確認ください。

石垣市子どもセンター位置

907-0004

石垣市字登野城1357番地の1(石垣市健康福祉センター内 1階)

石垣市子どもセンター位置

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来局 子育て支援課 政策係
〒907-8501 沖縄県石垣市字真栄里672番地
電話番号:0980-82-1704

メールフォームによるお問い合わせ