人・農地プランの実質化に向けた非対面型意見等募集のお知らせについて
農畜産業の皆様へ
◇人・農地プランの実質化とは
人・農地プランの実質化とは、地域の農業在り方を5年後、10年後と将来にわたり、地域の農業者間の話し合いにより、「農地」の担い手や集積・集約化について、地域の農業者で決めた将来の具体的な方針を策定すること。
◇新型コロナウイルス感染症の影響下による地域による話し合いの中止
例年ですと各地域の公民館において地域作成会議を行うところですが、今年度は新型コロナウイルス感染症の影響も踏まえ、アンケートという形で実施することとなりました。皆様の石垣市の農地に対する意見やアイデアをお聞かせください。
アンケート募集期間
令和4年2月4日(金曜日) ~ 令和4年2月18日(金曜日)
石垣市人・農地プランの実質化に向けたアンケート
人・農地プランの実質化に向けたアンケート(PDFファイル:150.8KB)
将来方針(案)
石垣市人・農地プラン将来方針(案)(PDFファイル:459.7KB)
地図
・北部地区
北部地区(平久保、明石、伊原間)(PDFファイル:3.8MB)
・西部地区
・中部地区
・東部地区
東部地区(宮良、白保、盛山)(PDFファイル:11.2MB)
・南部地区
南部地区(平得、真栄里、大浜、登野城)(PDFファイル:6.6MB)
南部地区(平得、真栄里、石垣、登野城、大川、新川)(PDFファイル:12.4MB)
更新日:2020年12月04日